皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。
写真共有SNSのInstagramのコメント欄にたまに飛んでくるスパムコメント。いざ受け取ると、ちょっと迷惑ですよね。
そこで今回は、Instagramのコメント欄にスパム投稿がコメントに付いたときの対策と対処方法について紹介します。
Instagramのスパム投稿って?
ん?スパム?なにそれおいしいの??
スパムといっても残念ながら、アメリカ発の「100%ポーク!」を謳うあの食べ物のことではありませんw
とりあえず、食べ物のスパムを期待された方は、Amazonあたりでスパムを入手した上で、ブラウザをそっと閉じてください。今回はそっちに期待すると悲しいことになりますw
はい、いきなりお茶を濁してしまってサーセンw
ということで、Instagramに飛んでくるスパム投稿がどんなものかについて軽く触れておきます。
写真を投稿するとコメント欄に自由に書き込みができますが、ときどきこんな感じの書き込みが飛んできます。
ユーザ名がlikeboosterなんていういかにも怪しそうな投稿が飛んできていますね。「フォロワーほしい?じゃあ私のページをチェックして」ですって…そんなんでフォロワー増えたら苦労せんわwww
何を隠そう、こいつがスパム投稿ってやつです!
しかも、写真を投稿してからわずか数秒で飛んでくることもあるので、タチが悪いことタチが悪いこと…まあ、たぶん自動送信かなにかなんでしょうけど。
で、スパム投稿を送ってきたアカウントのページを見てみると…。
うわ、なんだこれ!気持ち悪っ!!しかも写真は非公開…そして、フォローなんかした日には、痛い目を見る可能性があります。ちょっとだけ気になりますが、間違ってもフォローしないようにしましょうw
Instagramのスパム投稿への対処方法と対策について
さて、Instagramのスパム投稿についておおよそ知っていただいたところで、コメント欄にスパム投稿が飛んできたときの対処方法と、それを防ぐための対策について紹介します。
もしもコメント欄にスパム投稿が飛んできたら?
万が一、ご自身のInstagramアカウントのコメント欄にスパム投稿が飛んできたときは、Instagram運営サイドへ報告しましょう。例で紹介したようなアカウントはほぼ間違いなくスパム判定され、強制排除されます。(※以下はiPhoneでの手順です。Android版のInstagramアプリでは、手順が多少異なる場合があります)
まずはスパム投稿を送り付けてきたアカウントのプロフィールページに入り、右上の[…]ボタンをタップします。
続いて、[報告する]ボタンをタップします。
そして、[スパムである]ボタンをタップします。
スパム投稿であることを報告をすると、該当のアカウントは強制的にブロックされます。これで精神衛生面を保つことができます。
その後、Instagram運営側でスパム認定されると、該当のアカウントに対して停止措置が下されます。
はい、スパムさんさようなら!
晴れてスパムから解放…と思いきや、結局のところいくら報告しても繰り返しスパムアカウントが生成されるため、イタチごっこにしかならないのが現状です。うーむ、困ったもんだ。
スパム投稿を防ぐための対策方法
じゃあ、厄介なスパム投稿を未然に防ぐためにはどうしたら良いか…その一つの方法が、投稿で使うハッシュタグを見直すことです。
インスタのハッシュタグはより多くの方に写真を見てもらうために使うのが一般的ですが、ハッシュタグによってはスパム投稿の温床となるものがありますので、注意が必要です。
今のところ僕がスパム投稿を受けたことのあるハッシュタグは以下のとおりです。
- instagram(上で紹介したスパム投稿はこれ)
- christmas
スパム投稿の温床となるハッシュタグが他にもあったら順次紹介します。(コメント欄でお知らせいただければ幸いです)
まとめ
ということで、Instagramのスパム投稿に対処する方法および対策について紹介いたしました。いかがでしたでしょうか。
それにしても、困ったことにInstagramをはじめとするSNS界隈では、たびたびこういったスパム投稿を見かけますよね…うん、スパム投稿を吹っ掛けるやつには、こう物申したい!
スパムのばーか!(林家木久扇師匠風w
って言ってもなくなるわけではないので、実際にスパム投稿を見かけたり受けたりしたときは、上記の対処や対策を講じていただければ幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございますm(__)m